水の旋律

□甘く、ささやく声
2ページ/5ページ




「あぁ…子供ができたら…お前、とられてしまうもんな…」


「哲生ったら…子供にまで、ヤキモチ妬いて…仕方ないんだから……でも、哲生…」


「なんだ?」


「私たちの間に子供ができたら…その子が一謡と九艘の架け橋になってくれるといいね…」

「あぁ…そうだな…それが…真秋の悲願でもあるしな…と同時に、オレの願いでもあるな…」


「…哲生……そうだね…私たちの子供が幸せに暮らせるように、頑張ろうね!哲生!!」


一謡と九艘の関係は、和平を結んだとはいえ、まだ完全に修復されてはおらず、複雑なところにある。そんな状況が少しでもよくなれば…と思い、片瀬と陽菜は自分たちの子孫に願いを託す。



「あぁ…そうだな……それじゃあ、励みますか!!」


「えぇ!?そんなつもりじゃ…」


「オレはそんなつもり、“ありあり”だけどな……嫌か?」


(そんな切なそうな目で見つめないでよ…)


片瀬は切なげな瞳で、陽菜を見つめる。



「……そんなこと…」


「そんなこと…?」


「……ない…っ////」


「…ふ…可愛いな…陽菜は…」


「哲生の方こそ!!……カッコぃぃょ…」


「いや、お前には、負けるよ…」




「あれ?白石先輩??」



そんな子供服売場で場違い(?)な会話をしている陽菜を見つけ、きらは呼びかけた。


「え!?きらちゃん?」


「はい!こんなところで奇遇ですね!?」


「きらちゃんたちこそ!」


「私は、そこの雑貨屋さんを見たいと思って…ね!優!!」


そう言って、子供服売場から見える雑貨屋を指さす。


「……だそうだ…」


きらに腕を引っ張られている優は、ため息まじりにつぶやく。


「白石先輩は…?」


「え?」


「もしかして…子供服売場にいるってことは……おめでたですか!?!?」


次へ
前へ  

[戻る]
[TOPへ]

[しおり]






カスタマイズ