ディシディア文章

□癒し系
1ページ/1ページ

クルクルと回るのは、オマケです。



『癒し系』



なんなんだ、この状況は。

「白魔なバッツさんが、みんなに癒しをお届け〜☆」

白いローブを着たバッツが、クルクルと回りながらケアルを皆にかけていた。
怪我を治すのにケアルをかけるのは分かる。だが、なぜ彼はクルクルと回っているのかが分からない。疲れないのだろうか?

「セシル、バッツはどうしてあんな格好をしている?」

「あ、WoL!」

私の目の前を通り掛かったセシルを捕まえて尋ねると、可愛いよねとセシルは笑った。

「白魔道士っていうジョブらしいよ?回復魔法が得意だから、連発してもあまり疲れないんだって。」

「そうか。」

何故バッツがあの格好をしているのかは、今のセシルの説明で分かった。確かに回復魔法だけではなく、他の魔法も連発すれば精神的に疲れ果ててしまう。ジョブを変える事で疲れ難くなるのなら、ドンドン変えてもらった方が良いだろう。

だが。

「ああやって、クルクルと回る必要はあるのか?クルクルと回っていると、回復量が増えるとか?」

「あれはね、なんかオマケらしいよ。」

オマケ?と首を傾げると、そうとセシルはクスクスと笑いながら言った。

「クルクルと回ってるバッツを見てると、気分的にも和んでくるでしょ?」

「そうは思うが…。」

クルクルと回っているバッツを眺めながら、確かに和みはすると思う。しかし、私の場合はやはり先に心配という感情が出てくる。あれだけ回っていては、バッツは目を回して倒れてしまうのではないか?

「まぁ、バッツだって加減ぐらい分かってると思うよ?そこまで心配しなくても、大丈夫なんじゃないかな。」

「そうだろうか…。」

大丈夫だよとセシルに肩を叩かれたが、やはり心配なものは心配で。

私は時間が許す限り、クルクルと回りながらケアルを唱え続けるバッツを眺めていた。

「ケアル、ケアルラ、ケアルガ〜。白魔なバッツさんが、皆を癒してあげるよ〜☆」

「…(あの歌も、何か意味があるのだろうか?私には分からない。)」


【終】

癒しなら、白魔。格好良さでなら、青魔。ネタ的に美味しそうなのは、踊り子。バッツさんの4thが楽しみで仕方がありません。

[戻る]
[TOPへ]

[しおり]






カスタマイズ