コンビニ用語辞典

【し】 3件

【仕入確定 (しいれかくてい)】
では1日3回定期便で納品され、ほかに一部、納入業者が納品してくるのもあります
で、その仕入れは先に発注されたものですが、その数量と額を確定させる必要があります
と、言うのも仕入額が発注通りか確定させる必要があります。仕入れが発注より少なかった場合、訂正する必要があります(実際、まずありませんが)
HHTで読み取った検品総量と伝票で数量を確かめ確定させてゆきます


【死に筋商品 (しにすじしょうひん)】
売れ筋商品の対義語です
その店であまり売れない商品です
当然、カットされて売り場から消えていく候補でもありますね
が、死に筋商品の全てがカットされるか?って言われたら、NOです。カットできないものもあるんです
雑貨なんか特にそうです。例えば、カッターナイフなんかどうでしょう?毎日、カッターナイフが売れる店なんて聞いたことありません。でも、欠品させれません。コンビニにはカッターナイフはあるものだと思われてますし、なければ『なんや、品揃えの悪い店』って思われて、客足が遠のいてしまいます
雑貨やタバコは消費期限が長いので少しなら抱えててもいいのです。ホッチキス買ったお客がついでにオニギリも買ってくかも知れないし
消費期限が短い商品でも、売り場に彩りをつけ、あるいは品物の種類を多く見せるために取る場合もあります


【シフト (しふと)】
スタッフ個々をいつ、どの時間帯に入れるかを決めることです
固定シフトと変動シフトがあります
固定シフトは例えばA君は(月)(水)(金)の夕勤、Bさんは(土)(日)の朝勤とか初めから決めておくシフト
変動シフトは個々の都合と能力でシフトを毎回、変動させる式
店舗によって違うらしいです



[戻る]



©フォレストページ