小説「湊の生涯」H2編

□第23話
1ページ/9ページ

いよいよ旅も大詰め。三日月島の町『ムーンクレスタ』に向かっていた比呂達。



第23話『勝負ですか?』



アスカ神殿から2日後、三日月島の町『ムーンクレスタ』に着いた一行。

英「広いな」

野「とりあえず、港はどこだ?」

一行は、町の人に聞き、港は『西浦高校』にあると言われた。一行は、『西浦高校』へ。

比「……」

古「まるで、地上界の、私達の学校みたい」

でも、校門は開いてなかった。仕方なく、敷地の周りを探していると、

野「…何故、野球部?」

比「懐かしいぜ」

佐「早く野球やりたいっす」

そうしていると、1人の女の人がこっちに来た。

?「何か用かしら?」

古「あの…私達、この学校に、港が有るって聞いたので、ここに来たんです」

?「あぁ、港、有るよ」

比「本当っすか!?やったー!」

?「但し、条件付きよ」

比「へ?」

?「船に乗りたければ、私達に勝ってからにしなさい」

カ「やる気か?」

?「野球でよ。どう?」

佐「ここは、やるしかないでしょう」

?「なら決まりね。では、早速やるわよ」

英「まじで!?」

女の人が、強引すぎて、直ぐに試合申し込みをする羽目に…

『誰だ誰だ〜?お前ら』

ファラ「そういえば、名前、分からないから…」

?「あ、そうね。まず私は、監督やらせてもらってます、百枝まりあです。で、部長の志賀先生に、マネジの篠岡千代ちゃん。さぁ、皆も自己紹介して」

『キャプテンの花井 梓』

『副キャプテンの阿部隆也』

『同じく副キャプテンの栄口勇人』

『泉 孝介。あとは俺が紹介する。こっちから、三橋 廉、水谷文貴、巣山尚治、田島悠一郎、沖 一利、西広辰太郎』

百「以上が我が西浦高校野球部員よ。ちなみに皆、1年生」

古「今度はこっちね。私は古賀春華」

佐「佐川周二。俺だけ1つ下」

比「国見比呂。こちらは親友の、橘英雄と野田 敦」

ひ「私は雨宮ひかり。あとの皆は、柳 守道、ミサト、カイル=デュナミス、ファラ=エルステッド、ジーニアス=セイジ、ミント=アドネードです」

百「で、そちらのチーム名は?」

比「え?」

古「じゃあ、千川高校野球部で」

百「いいでしょう。では、30分後に試合を始めます。それまでグラウンドは、そちらが使って下さい」

30分間のうちに、まず作戦会議。千川チームは、

英「とりあえず、比呂をピッチャーにするか」

ひ「待って!カイル達は野球出来るの?私は、一度負けて、データをもらってから、試合をもう一度した方がいいと思うの」

ミ「それが妥当では?」
次へ  

[戻る]
[TOPへ]

[しおり]






カスタマイズ