お菓子用語事典

100件

【クレーム・シャンティイ (くれーむしゃんてぃい)】
砂糖を加えたホイップクリーム。

【クレーム・ダマンド (くれーむだまんど)】
バター、アーモンドパウダー、砂糖、卵を混ぜて作るクリーム。

【クレーム・ディプロマット (くれーむでぃぷろまっと)】
カスタードと生クリームを混ぜ合わしたもの。

【クレーム・パティシエール (くれーむぱてぃしえーる)】
カスタードクリーム。

【クレーム・フレッシュ (くれーむふれっしゅ)】
生クリーム。

【クレーム・ムースリーヌ (くれーむむーすりーぬ)】
カスタードクリームとバターを混ぜ合わしたもの。

【グラサージュ (ぐらさーじゅ)】
お菓子の表面にかける糖衣の総称。

【グラス (ぐらす)】
氷菓、糖衣。

【グラニテ (ぐらにて)】
シャーベットよりも糖度が低くきめが粗いもの。

【グランマニエ (ぐらんまにえ)】
オレンジのリキュールの一銘柄。

←前の10件/次の10件→


[戻る]



©フォレストページ