江戸村でござる

□お江戸物語*才蔵とお艶I
1ページ/142ページ

シュッ!

シュッ!



10月の澄み切った秋の空気を切り裂くように、樫の木刀が行っては戻りの律動を繰り返す。


それを振っているのは才蔵。

彼は汗みどろになりながら、一心に庭先で素振りをしていた。

愚直と言って良いぐらいに、素振りと同時の足捌き…ただひたすらに同じ事を繰り返す。


才蔵「…297、298、299、300…。」


一昨日より、昨日。

昨日より、今日。

一応少しずつその回数を増やしてはいるのだが…。


400を越えた辺りで、すっかり彼は息が上がり、目の前がチカチカして来た。


才蔵「…よん…ひゃく、きゅうじゅ…うきゅう…、ごひゃくぅ〜…」

も、もうダメだ…!

ついにハアハアと荒い息をつき、地面にへたり込む。


そんな事が、この所の才蔵の毎朝の日課であった。


お艶が奉公に行き、一人前の岡っ引きを目指す才蔵は、色々考えた末、剣を習う事にしたのである。


「何?剣を習いてぇだと?いきなりどうした?」と父親の佐七は倅の希望を聞き、訝しげに尋ねたものだ。

才蔵「ホラ。俺、留吉達に殴られただろ?」

留吉と言うのは、才蔵と以前から反りが合わない悪ガキである。

才蔵「…恥ずかしいんだけど、あン時、2人がかりでこられて、どうにもならなかったんだ。たまたま“毘沙門天の岩五郎”に時の氏神って奴で助けて貰ったけど…。例えば悪い奴らに大人数で囲まれた時なんかに、自分で自分を守れるくらいにはなりたいんだよ。岡っ引きにはそういう事ってあるだろ?」


せめて攻撃から身をかわす術(すべ)を覚えたいと才蔵は言った。

佐七「…ふむ。」

それは一理ある。

佐七「確かにな…実際、懐に合い口持ってるような危険な手合いは多い。地回りの粋がってる三下は特にな。こいつらは十手持ちなんか屁とも思ってねえから、いきなりズブっ!ときやがる。最初の一撃をかわせたら随分違うだろう。」
次へ  

[戻る]
[TOPへ]

[しおり]






カスタマイズ